嘉数小JFC担当(Luna) ・FC嘉数担当(Cantona)・低学年担当(SAMY)
練習日毎週火・水曜日17時から19時頃まで 練習体験・練習試合の問い合わせは下記まで
Email: kakazujfc@gmail.com
2012年07月31日
バーモントカップ全日本少年フットサル大会南中頭予選
更新遅れて、すみません・・・
地方
風が強いですね
昼飯
食いながらのLunaです
先週末はバーモントカップ全日本少年フットサル大会の南中頭地区予選
(県大会出場を決める戦い)が@琉大付属小学校にてありました。
我が、嘉数小JFCは決勝トーナメントへ3チームが駒を進めるという状況
(自然と応援にも熱が入りました)
以下↓ ↓結果です
嘉数小JFC
ベスト16にて志真志SSを破るも、ベスト8にて、普天間フェニックスにPK負け
・・・・・・大山A、大山BとPK勝ちし、なんとか全体の5位で県大会へ

PK戦の模様・・・・・GO
FC嘉数
ベスト16にて強豪大謝名FCと・・・・・・これまで予選のメンバーとは入れ替えての一発勝負構成(ガッツ系)・・おしくも惜敗・・・魂のゲームを見せてくれました。
そして最近急上昇の
インテル嘉数
これまたベスト16にて今大会優勝の強豪坂田FCに・・・・・・
順位決定トーナメントではPK戦で9人までのサドンデスを経験しナイスなゲーム
を経験しました
結果、3チーム中1チームのみの県大会出場ですが、今大会は3チームエントリーし選手、父母も多いに盛り上がった大会ではありました。
・・が審判、コーチは・・・・本当に疲れました。お疲れ様
大会優勝の坂田FCの皆さんおめでとうございました。
そして、今大会の運営の坂田FCの指導者や父母会の皆様、
お疲れ様でした。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
そして・・・・夜は
懇親会でした。次の日は古紙回収があり、父ちゃん達は先に帰るのに母ちゃん達は、いつまでも
元気でした。
※ 今週末のスケジュールは後程
します




昼飯

先週末はバーモントカップ全日本少年フットサル大会の南中頭地区予選

(県大会出場を決める戦い)が@琉大付属小学校にてありました。

我が、嘉数小JFCは決勝トーナメントへ3チームが駒を進めるという状況

(自然と応援にも熱が入りました)
以下↓ ↓結果です



・・・・・・大山A、大山BとPK勝ちし、なんとか全体の5位で県大会へ


PK戦の模様・・・・・GO


ベスト16にて強豪大謝名FCと・・・・・・これまで予選のメンバーとは入れ替えての一発勝負構成(ガッツ系)・・おしくも惜敗・・・魂のゲームを見せてくれました。
そして最近急上昇の


これまたベスト16にて今大会優勝の強豪坂田FCに・・・・・・

順位決定トーナメントではPK戦で9人までのサドンデスを経験しナイスなゲーム
を経験しました
結果、3チーム中1チームのみの県大会出場ですが、今大会は3チームエントリーし選手、父母も多いに盛り上がった大会ではありました。




そして、今大会の運営の坂田FCの指導者や父母会の皆様、
お疲れ様でした。

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
そして・・・・夜は


※ 今週末のスケジュールは後程

Posted by Luna・ at 12:46│Comments(0)
│バーモントフットサル地区大会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。