てぃーだブログ › KA-KA-ZU2012 › おきぎんJカップ地区大会 › 2012おきぎんJカップ南中頭地区大会(2)
 嘉数小JFC担当(Luna) ・FC嘉数担当(Cantona)・低学年担当(SAMY)                                              
練習日毎週火・水曜日17時から19時頃まで 練習体験・練習試合の問い合わせは下記まで
Email: kakazujfc@gmail.com

2012年11月06日

2012おきぎんJカップ南中頭地区大会(2)

ニコニコ

Lunaです。キラキラ 

先週末の土曜日、FC嘉数はおきぎんJカップ地区予選を戦いました。
2012おきぎんJカップ南中頭地区大会(2)

















C組  第1試合目  大謝名FC戦は強豪チームから先制点を奪うも
              アガ!(痛い!)

     第2試合目  琉大フリーバーズA戦、これまた先制点を奪うも
              アガ!(痛い!)

    とC組3位で10日(土)の決勝トーナメントに駒を進めます。

    FC嘉数の選手のみなさん、頑張って下さい。ガッツポーズ


土曜日、嘉数小JFCの選手は、午前中はFC嘉数の応援でした。三線
新・バージョンの踊りを父母会長の太鼓のもと頑張っていました。汗
2012おきぎんJカップ南中頭地区大会(2)














午後からは、多目的広場にて、練習しましたが、・・・・・・・
なんと、キーパー含む3人が怪我アガ!(痛い!)

自己管理しっかりしてください。ムキー


・・あっ・・その後、試合終わったばかりの、大山SCさんに練習試合を・・・・・がーん
監督がお願いし20分1本
大山SCの皆様、お疲れの所、快く引き受けてくれてありがとうございました。
(結果は見事負けがーん


日曜日は、朝から嘉数小JFCの選手、父母で宜野湾トロピカルビーチ周辺を
清掃活動し、午後から、当山小学校へ練習試合にダッシュ
2012おきぎんJカップ南中頭地区大会(2)














当山FC   勝  ニコニコ

南風原JFC 勝  おすまし

まだまだ、調整不足の感じがするし、一刻も早く故障者を直さなければ・・・・・・


お呼びいただきました、当山FCの関係者の皆様、練習試合をしていただきました、南風原JFCの関係者の皆様ありがとうございました。

            



同じカテゴリー(おきぎんJカップ地区大会)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。